忍者ブログ
ベスト人材は、広東省広州市にある人材紹介会社です。シニア、新卒を問わず、お仕事の紹介を行っております。日本人スタッフがきめの細かい就職サポートを提供いたします。広州、東莞、深セン、中山、佛山、珠海での就職は、ベスト人材にお任せください!
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Profile
    HN:
    張順
    性別:
    男性
    職業:
    人材コンサルタント
    自己紹介:
    注意力散漫な日本人男性。

    コンタクト:
    e-mail:japandesk@best-hr.com.cn
    skype:best.hr.zhangshun
    QQ:877411794


    新浪微博:


    にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
    クリックお願いします<(_ _)>
    Comment
    [05/26 谷口@中国法律コンサル]
    [03/26 浪裏白跳張順]
    [03/25 職場]
    [03/24 Jun-Okiraku]
    [01/20 浪裏白跳張順]
    Search
    Tag
    ベスト人材、広州、仏山、佛山、中山、東莞、深セン、恵州、石龍、増城、花都、南沙、番禺、天河区、長安、特区内、順徳、トーチハイテク、珠海、宝安、沙井、体育中心、珠江新城、花園酒店、中信広場、中信ビル、体育東路、羅湖、福田区、南山区、蛇口、就職、転職、求人、人材会社、人材紹介、求人情報、就活、新卒、シニア、エンジニア、IT、スタッフ、募集、人材派遣、仕事、就職活動、高給、好待遇、ヘッドハンティング、非公開求人、金型、自動車部品、物流、事務職、日本語教師、品質管理、生産管理、生産技術、プレス、プラスチック、ダイカスト、ダイキャスト、商社、貿易、日本語学校、営業、技術営業、通訳、翻訳、建築士、
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    中国の景気は良いと言われますが、こと大学新卒の就職に関しては、依然として厳しい状況が続いています。

    広東省全体で2010年度新卒は約35万人いますが、他の省から広東省に就職活動に来る新卒を加えると約60万人が広東省で就職を目指します。

    政府も大学新卒の就職を促進する為、様々な政策を打ち出しています。例えば広州市では、大卒を雇用した企業の社会保険負担額が軽減されたり、経済的に厳しい家庭の大学新卒で就職がなかなか決まらない者には生活補助が出ると言った政策があります。

    珠江デルタ地区で労働者不足が言われていますが、大学新卒はホワイトカラーしか眼中にありませんので、1つの饅頭を10人で奪い合うかのような状況を呈しています。

    仕事を選り好みしなければ、就職先が見つかると思うのですが、大卒としての矜恃がそれを邪魔しているように思います。

    広東省(広州、東莞、深セン、 中山、佛山、珠海)での就職は、広州ベスト人材にお任せください!広州ベス ト人材ホームページ

     
     
    にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へクリック♪お願い致し ます。請点撃左辺的図片。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    仕事探し(リ シュンジュウ)
    現在は設備制作の会社に勤めております。
    もっと条件のいい会社に転職を考えております。おろしうお願いいたします。
    携帯:189-2742-2782
    李春秋 さん / 2010/07/01(Thu) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    深セン行き格安バス HOME 珠江新城APM アジア大会までに利用可能に
    Copyright © ベスト人材のBlog All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]