日本と同じように、中国でも新年の挨拶回り(拝年)があります。
その際には、当然、縁起の良い言葉を言います。「財源広進」(お金がたくさん儲かる)、「心想事成」(望みがかなう)といった言葉です。
最近、これらの言葉をもじった言い方が流行っています。おもしろかったのでここで紹介します。
「裁員広進」
これは「リストラがいっそう進む」という意味です。裁員と財源は発音が同じです。
「薪餉四成」
こちらは「給料6割カット」という意味になります。薪餉(xin1xiang3)は給料のこと。薪餉と心想は発音が同じです。事(shi4)と四(si4)の発音は異なりますが、shiが発音しにくいこともあり、siのような発音になることが多いです。
いずれも今の世相を表した風刺表現ですね。そうならないことを願うのみです。
広東省(広州、東莞、深セン、中山、佛山)での就職は、広州ベスト人材にお任せください!
広州ベスト人材ホームページ
クリック♪お願い致します。 請点撃左辺的図片。
PR